脱力のすすめ! (肩凝り、うつ、ストレス緩和に)

1日に数回は、脱力タイムを!

みなさん!脱力できていますか?

緊張やストレスが多いと、自然に身体に力が入り硬くなります。

また、筋トレブームで、周りをみれば、トレーニング施設がたくさんできています。

そう、力を入れることに注目がいきがち・・・。

人の身体はバランスが大事です。 力を入れたら、力を抜く。

緊張したら緩和する。

ストレスが発生したら、ストレスを発散させる。

そういう一方に偏らないことが大事で、バランスをとることで、身体の機能を維持できているのです。

無意識の状態で、手をギュッと握りしめたままになっていませんか? 歯をくいしばっていませんか?

肩を上げて力が入ってままでは。。?

力を入れたまま、緊張が長く続いてると、力を抜くことができにくくなってしまいがち・・。

そう、脱力ができない体へとなっている人が増えています。

力が入ったまま抜けないと・・、凝り・血行不良・自律神経の乱れ・ホルモンバランスの乱れ・不眠・うつ・内臓不調・・などを招くと言われています。

自律神経でみると、交感神経が優位なままになり、ずっと緊張・興奮したままに。力が抜けることで、リラックス(副交感神経優位)状態になり、筋肉や血管も伸縮して、酸素・栄養分は届き、不要なものは排出され、循環もよくなります。

力を抜いてください!と言っても、うまく抜けない人の多くは、上記の状態のことが多いです。

そんな人は、力の抜き方を忘れてしまっているので、日常から脱力できるように、脱力法を体に染み込ませていくことをおすすめします!

やり方は、めいいっぱい力を入れて、だしきって、ホワンとすること! グーーーッと力を入れきると、あとは勝手に力が抜けます。

その力の抜けたときのホワンホワンとする感覚を味わい、身体に覚えさすことです!

動画では、6種類の脱力法を紹介しています。

最低1日3セットしてみましょう! 鍛えるのも大事ですが、脱力も大事ですよ。

バランスを考えてね!!

#脱力法#力を抜く#自律神経の乱れ#うつ#肩こり#内臓不調#ストレス#緊張緩和