高血圧と整体

今や3人に1人、4300万人の方が「高血圧」であると言われています。
血圧が上が129mmHg以下、下が79mmHg以下なら正常ゾーン
上が130~139mmHg,下が80~89mmHgなら要注意ゾーン
上が140mmHg以上、下が90mmHg以上なら危険ゾーン
残念ながら、高血圧は自覚症状がありません。
半分は放ったらかし状態。
知らない間に高血圧により深刻な状態になっていることもあるようですよ。
血圧とは、心臓がら出す血液により、血管にかかる圧力のこと。
高血圧で圧力が増すと、血管が傷つける恐れが増します。
傷ついた血管は、修復のため、血小板や白血球が集まります。でも、高血圧が続き、血管が傷つくことが繰り返されると、血管自体が厚くなっていきます。
それは、血管自体の弾力を失わせます。段々と硬化していくのです。
動脈硬化、心筋梗塞、脳卒中のリスクが4倍高まるそうです。また、腎不全、糖尿病、骨粗鬆症にも・・。
そうなるまでの耳殻症状がないので、まさにサイレントキラー。
寒暖差には気をつけましょう!!
(春、秋は昼と夜の!夏と冬は家と外との!)
あと、高血圧のタイプで、血液量が増えて圧力が増すタイプがあります。
これは、塩分の摂り過ぎ!!塩分8gで1ℓ血液が増える!
塩分が血液に入ると、血中塩分濃度が高まるので、水分を取り込んで塩分濃度を薄めようとします。
結果、血液量が増し、血管内の圧力が増し高血圧へ!ということ。
また、血管が縮んで血の流れが早まり圧力が増すタイプもあります。
これは、悪い姿勢、自律神経の乱れですね。
猫背、前屈みは、胸郭が潰れ、横隔膜は圧迫され、呼吸が浅くなりますね。
すると、脳への酸素不足となり、身体全体に血液を送らないかんとなり、交感神経優位になり、高血圧に!
ずっと悪い姿勢が続くと、より血管収縮が続き、血管が固くなりますね。
座りっぱなし、座ってても足を組むなどすると、さらに血圧は高くなるようです。

対策としては!!
塩を出すこと!カリウム摂取を心がけましょう(バナナ、小松菜など)
腎臓の疲れをとり、活性化させましょう!(前回の動画を参考に)
血流を良くしましょう!NOを出そう!(運動、鼻歌、歩くなど有酸素運動、お風呂)→血管の内側からNOが分泌。血管をしなやかにする。
ストレスをためない!(ストレスはコルチゾール分泌させ体に塩をためこむ性質がある)
もちろん、ストレッチ整体をして、血流を促せる状態にもっていくことも大事ですよ!