ハンドコース

ハンドコース!

右指から右手首までをほぐいている動画です。

ストレッチ整体湧泉でも、ハンドコースしますよ!

手の反射区(手のリフレクソロジー)療法、指・手首の関節調整、手のツボや手の経絡刺激、筋膜調整などをふくめたハンドマッサージの一部を実践しています。

パソコンやスマホの普及で、手の緊張が抜けにくい人が増えています。 長い時間、パソコンやスマホをしていると、小さい力なんですが、ずっと手を緊張させてしまっている状態が続きます。

すると、脳は常に緊張の信号を送り続けているので、それが普通になり、緊張を抜くことを体が忘れてしまうのです。

また、休憩中にスマホやゲームをしていると、身体は休めていても、指や手は使っていて休めていないこともあります。

他は弛んでも、手は弛まない休んでいない状態がクセづいてしまうと、寝ている時も手の緊張や疲労が抜けない体になってしまいがち・・・。

こういった手の部分疲労というのが、非常に多いです!!!

手をほぐすことは、自律神経の調整にもなると言われています。

副交感神経が活発になり、リラックス効果があり、内臓や血管の働きを調子するようです。

また、手指という身体の末端をゆるめると、末端まで血行促進ができるので、冷えやむくみの改善、免疫力アップにも期待できるそうです。

さらに、手は第二の脳とも言われていますね。

ボケ防止、頭のリラックス、集中力アップのためにも、ほぐしましょう!

また、手の平の形・手首のアーチが崩れている人も最近よくみかけます。

形が崩れると、疲れやすい、痛みやすいのもありますし、手の機能を衰えさせる要因にもなります。

しっかりほぐして、手の緊張と弛緩のバランスがとれて、正常な形になるように、ハンドケアしましょう!

見よう見真似ではじめてみてください。

ハンドクリームを塗りながらケアしましょう。

細かい部分や関節調整はご来店くださいね。

#ハンドマッサージ#手のリフレクソロジー#手のツボ#第二の脳#手のアーチ#労宮#合谷#ツボ#経絡#ハンドケア

(関連動画) ・足マッサージ風景 足首~ふくらはぎ  https://www.youtube.com/watch?v=kQJ83jUsE38

・足ツボ ソフト編 右足7分  https://www.youtube.com/watch?v=gRxgaQibXgk

・叩打法 実践編 トントンお肩を叩きましょう  https://www.youtube.com/watch?v=akAuGZ1cqOw

・お腹が凹んだ 何歳からでも始められる  https://www.youtube.com/watch?v=uoSmlH4gODM&t=632s