令和のゴールデンウイークはいかがお過ごしでしょうか?
車・電車・飛行機移動で座り姿勢が多かったのでは・・・。
股関節の前側が曲がったままで固まってきます。
股関節の前部分をしっかりと伸ばすことをお勧めします。
*フェイスブックやインスタに掲載
さて、股関節の場所がどこにあるかはご存知ですか?
大抵の人は、前側(コマネチ)の所をイメージしています。
しかし実際は、後ろ側(お尻のえくぼ(凹み))のあたり
にあります。
この股関節の場所のイメージがズレると、ストレッチの
効果や動きの連動も半減してしまいます。なので、股関節を
動かしたりストレッチするときは、お尻のえくぼから
(イメージをお尻側にして)動かすようにしましょう!
開脚・前屈・後屈には、股関節のイメージは必須です。