副腎ー湧泉

店の名前の「湧泉」は、足裏にあるツボの名前からとりました。
そのツボの場所と、リフレクソロジーの「副腎」の反射区ゾーンがほぼ同じ場所にあります。
そうです湧泉では、副腎の役割を重要視しています。


副腎は腎臓の上にあり、直径5㎝の5g程度で小さいです。
しかし、副腎を摘出したら1~2週間で死ぬと言われているくらい、生命に不可欠な存在なのです。
役割としては、たくさんあります。
薬でもあるステロイドですが、副腎からステロイドホルモンを分泌しています。ストレスから身体を守り、炎症を抑え、感染・外傷などから守ります。
あと、アドレナリン・ノルアドレナリン・アルドテロン・コルチゾールの分泌などが有名ですね。
糖の代謝・調節、血圧の調節、塩分・カリウム・水分の調節、免疫力のアップ、骨格筋の維持、ストレスによる抵抗力(精神的なもの・大気汚染・気温の変化・環境の変化など)、神経系のサポートなどがあると言われています。
副腎が疲労してくると、
「朝起きれない・感情の起伏が激しい・記憶力低下・思考力低下・睡眠障害・性欲減退・慢性的疲労・高血圧・骨筋の萎縮・やる気がでない・うつ・炎症が抑えられず様々な不調」
が出る可能性があるくらい大切な役割をしているのですね。
副腎の名前だけでも覚えてやってください!

そんな大事な副腎!  ちゃんと機能するように心がけましょう!
副腎の活性化は血行を促進し、良い姿勢で動くが基本!
足裏の副腎(湧泉)の場所の凹み(アーチ)が少ないと疲れ気味かも・・
みぞおちの背中側が丸まってきても疲れ気味かも・・
掌中央の凹みが少なくても・・
良い姿勢でいると凹んでいる部分です。ただ、硬くなっているのに無理やり凹ませたり伸ばしたりしても苦痛なので、しっかり温めてほぐしてから伸ばし凹めるようにしましょう!

湧泉のツボ刺激もいいですよ!!

押せば命の泉湧くーーのツボです